
ALPINE VISION。
おおう。
これは、かなりアルピーヌですよ!
どうですか?
ダメですか?
もちろんいろいろあるかと思いますが、
これに比べりゃ全然いいっす。
私的には結構OKです。
散々騙されてきましたけど、
今度こそは、でるかもですよ。
まだコンセプトちゅーてるのが、アレですが
八割方、こんな感じで出てくるらしいっす。


エンジンがどこに載るのか、
リアシートはあるのか、
いろいろ気になるところはありますが、
がんばって、生産に漕ぎ着けて欲しいっす。
がんばれー。

![]() by Danna213 カレンダー
カテゴリ
ホームページ & リンク
だんなのガレージ
当ブログの本体だったんですが、infoseekの都合で強制終了。(笑 また、いつかどこかで。 ★カテゴリ「だんガレ Classic」で復刻開始! きみとぼくとうた 当ブログの本体の本体です。 猫のうたを自慢するページ。 (これまた現在休止中) リンク(クルマつながり?) K_LAND Personal LR.Discovery3 HSE(!)に乗るkiyoさんのHP。奥様の愛車はBMW MINIからMITSUBISHI iへ。 ラジコン好きのいいお父さん。 Rock Car Room VW GOLF IVを R32からGTIへ、 そしてデユアリスへと乗り継ぐ OtiasさんのHP。 と、そのブログ 東京ひょっとこ部路倶 QUTこと旧友Tさんのブログ。 時計好きでバイク好きでクルマ好きな釣りオヤジ。 愛車はエコ・コンシャス(?)なE320 CDI STATIONWAGON からパナメーラへ。 最新のコメント
タグ
A3 Sportback
TT
思い出系
F55
コンセプトカー
アルファロメオ
カメラ
AUDI
MINI
Clubman
BMW
PORSCHE
ワゴン
整備
クルマの噂
クロノグラフ
腕時計
カンパノラ
スーパーカー?
ツーリング
以前の記事
2019年 01月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 more... 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2016年 02月 18日
![]() ALPINE VISION。 おおう。 これは、かなりアルピーヌですよ! どうですか? ダメですか? もちろんいろいろあるかと思いますが、 これに比べりゃ全然いいっす。 私的には結構OKです。 散々騙されてきましたけど、 今度こそは、でるかもですよ。 まだコンセプトちゅーてるのが、アレですが 八割方、こんな感じで出てくるらしいっす。 ![]() ![]() エンジンがどこに載るのか、 リアシートはあるのか、 いろいろ気になるところはありますが、 がんばって、生産に漕ぎ着けて欲しいっす。 がんばれー。 ![]() ▲
by Danna213
| 2016-02-18 18:07
| ジドウシャ雑感
|
Comments(2)
2015年 01月 27日
どうにも残念な話題ばかりで申し訳ないが
これもまた個人的には残念である。 ![]() 新型NSX。 あまりNSXに思い入れはないが、 当時はなんとも思わなかった初代も それなりの時を経て「クラシック」として「ちょっとよいなぁ」と 思える様になってきた今日この頃、 これはないなぁ、という感じですな。 そもそもかっこよくないのは仕方がないとして NSXっぽいところが見つけられない。 ![]() このおしりなんかFTOの様だ。 NSXというのは、 そもそもNS-Xであり、 New Sports car "X"の略である。 未知なる新しいスポーツカーという意味において 新型も確かにNSXなのかも知れないが、 もう少し初代との関連性を持たせたデザインが欲しかった。 何代も続いてきたクルマのモデルチェンジなら 時には飛躍もよいと思うが、 久しぶりに復活する二代目である。 そこは一目で「おおNSX!!」と言うようなクルマにして欲しかったなぁ。 例えば同じデトロイトショーで発表された FORD GT。 ![]() ![]() 善し悪しはともかく、 誰が見てもFORD GTである。 善し悪しはともかくな。 ▲
by Danna213
| 2015-01-27 20:25
| ジドウシャ雑感
|
Comments(0)
2012年 11月 07日
私の永遠の憧れの一台と言えば、
Alpine A110な訳ですが、 んなこたぁ誰も知りませんね? 実は310やV6ターボも大好きなんですが、 そんなアルピーヌがついに復活するようです。 まあ、今までもしょっちゅうそんな噂はありました。 フェアレディのプラットフォームを使うとか、実しやかに囁かれたものですが、 今回はルノーの公式発表です。 ケーターハムと廉価(マクラーレンやフェラーリと比べれば)なスポーツカーを共同開発して アルピーヌブランドで売る、という計画らしいですね。 ケーターハムでも兄弟車、売るのかな。 よう知らんけど。 流石にRRではないでしょうが、 非常に楽しみです。 ま、廉価、といってもボクスタークラスではないかと思いますが、、、。 なんでもいいからカッコイイのつくってくれ。 ![]() こういうなんか中途半端のじゃなくてね。 ※写真はA110-50 コンセプトとA110。 A110-50はA110の50周年を記念したモデル。かっこわる。 ▲
by Danna213
| 2012-11-07 02:03
| ジドウシャ雑感
|
Comments(0)
2012年 06月 11日
![]() 突然出てきましたけど、 いやぁ、こーれはかっこいいでしょ。 ![]() ![]() どういうクルマなんだか、全然知らないんですけど かっこいいっすねぇ。 TZ3を引っ張ることもなく、 やっぱ原田ZAGATO、いいっすよ。 で、なんなんですか?コレ。 単なる習作?ご提案? 是非、ちゃんとつくって売って欲しいですね。 ▲
by Danna213
| 2012-06-11 22:33
| ジドウシャ雑感
|
Comments(0)
2011年 12月 22日
発表されましたね。
いやいや、 予想を遥かに超えるスペックで、ちょっと吃驚です。 (と思ったんですが、当初は案外ずうずしい「予想」をしてたようです。(笑)) ![]() この充血したおめめは仕様なんでしょうか。 血走っちゃってますが。(爆 ![]() うーん。 この「ハネ」さえ取ればかなりかっこいい様な。 取っちゃうと危ないんだろうな。。。 2リッター直4は256馬力って、 要するにS3やGolf Rのエンジンってことですよ。 0-100km/h、5.7秒って。(汗 すっげぇな、マジで。 しかし、そこまでしなくてもって感じがなきにしもあらず。 いや、いいんですけど、 もう少しロースペックなモデルもあってよいんじゃないですかね? 333台の限定生産だそうですが、 これじゃ高いよねぇ。。。 ![]() ヘタしたらS3より高いんじゃないの?? 発売が楽しみだけど、日本に入って来るんだろうか。 ▲
by Danna213
| 2011-12-22 17:26
| ジドウシャ雑感
|
Comments(0)
2011年 03月 31日
うーん。
情報が錯綜してすみません。 CAR SCOOPによれば、 TZ3と少量生産されるStradaleは別物の様です。。。 ![]() こちらはザガートのクリスマスカードに掲載されていたとされる「TZ4」。 TZ1、2とTZ3と並べられていたそうです。 公式に発表されたモデルではないようですが、 どうも、こっちの線が濃厚な様子。 うーん。。。 TZ3に比べると、、、 正直かなりがっかり。 最近のザガートテイストは感じますけど。 Viperのエンジンが載る、というよりも Viperをベースにつくる、と言う方が正しいっぽい。 うーん。。。。。 ランチアのクライスラー化といい、 しょうがないけど、切ない。。。 ▲
by danna213
| 2011-03-31 13:13
| ジドウシャ雑感
|
Comments(0)
2011年 03月 31日
Motor authorityによれば、
かの世界一カッコイイワンオフ、TZ3のStradaleが少量生産されるらしいです! 残念ながら、Corsaよりでかく、重い様ですが、 あのフォルムが再現されるならよしとしましょう。 Viper用の8.4リッターV10、600馬力ってのは、 もう、ちょっとどうかとは思いますが。。。(笑 ![]() 写真はもちろんCorsa。 ▲
by danna213
| 2011-03-31 12:29
| ジドウシャ雑感
|
Comments(0)
2011年 03月 02日
それにしてもワールドプレミア60台って凄い話ですよね。
で、いきなり出ました。 もう、来年市販するって言ってますよ。 ![]() ![]() Alfa 4C。 うーん。 どうなんだ? カッコイイのか? CGのレベルが低くて微妙だ。。。(笑 かなり小さいみたいなのは好感持てるんだが。 200ps級の2リッターの直4ターボにTCTを組み合わせ、ミッドに搭載。 車重は850kg。 そーれはいいんだが。 これならエリーゼでいいって話もあり? ![]() うーん。。。 現物見たいですな。 ▲
by danna213
| 2011-03-02 19:13
| ジドウシャ雑感
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||